コラム

2019.12.04

サイボウズ『らしくない』ことがこだわり!? 新商品モバイルバッテリー!

いらっしゃいませ!

すっかり寒くなって、いよいよ年末ですね。

11月には第4回目となるCybozu Days 東京が開催されました!
例年のご好評につき今年のサイボウズ商店はパワーアップして、
「サイボウズ商店」に加えて「サイボウズ書店」も出店しました!


特に副社長山田理の初著作『最軽量のマネジメント』完売御礼!(2019年12月時点)
他にもお土産用の『チームワーク向上ドーナツ』や定番の『kintoneパーカー』など
たくさんのお客様が商店グッズをお手にとってくださいました。

商店にお立ち寄りくださったみなさま、誠にありがとうございました。
商店でのお買い物が思い出のひとつなりましたら幸いです^^

そんなCybozu Days 東京で初披露して、
多くのお客様からご好評いただいた新商品のご紹介です!


外出先のスマホ充電に便利!
スティックタイプのモバイルバッテリーです!

ロゴの「Powered by Teamwork」は充電の意味での「Power」と、
多様な働き方を「Teamwork」の力で実現する、という2つの意味をかけています^^

今回は全く雰囲気の異なる2種類のカラーバリエーションをご用意しました!

鮮やかな黄色とソフトな質感がかわいいイエロータイプ

トップが青色でロゴもクールなシルバータイプ

気になる容量は2600mAh、スマートフォン約1回分*相当!
3段階で充電容量がみえるランプが付いているので、
バッテリーの充電タイミングの見逃しも防止できます。
※ 充電回数はあくまで目安です。機種により異なる場合がございます。

↑ 残量が減っているとランプが赤くなります

このモバイルバッテリーのデザインにはひとつのこだわりポイントがあります。

それは「サイボウズを感じさせるデザインにしない」こと。

サイボウズ商店はグッズを通して「楽しく働く」を応援しています。
その中でも特に今回は「場所を問わずに働く多様な働き方」を応援したい!
という想いをこめて普段使いしやすいサイズ、軽さ、そしてデザインにこだわりました。

日常的に持ち歩きやすいスリムでコンパクトなサイズと軽さ。
TPO問わず使いやすいように「企業っぽさ」をなくしたオシャレなデザイン。


↑ 背面にはさりげなくサイボウズのロゴが入っています。

外出先で「スマホの充電が…」という時にサッと取り出して使えるので、
充電切れで仕事が止まってしまう…なんて事態を防ぐことができます!

多様な働き方を実現するための「ツール」の1つとして、
かばんに入れておけばいざという時でも安心なモバイルバッテリー。
お好きなカラーを選んで、ぜひぜひお買い求めください♪

▼商品ページはこちら
モバイルバッテリー